門田様



*  *  *  *  *  *  *  *  *


家庭を持てば生活の中心は主婦です。

今までの自分中心ではありません。

家庭の重心なのです。

これからの長い道のりにはいろいろな試練があるでしょう。

重心がどっしりしていれば乱れることはありません。


*  *  *  *  *  *  *  *  *

当時、御年90歳を過ぎた人生の大先輩が私たちの結婚にあたり送って下さったメールの一部です。
ママホームさんに出会う前、幾つかのハウスメーカーさんを見学してきましたが、自分達「らしい」家を願うのは無理なのかと気持ちは揺れていました。
しかし、舛田社長は違いました。この先どんな暮らしをしたいのかを大切にして下さいます。
そして、私達の身の丈で実現が可能な家づくりを一緒に一生懸命考えてくださいました。
我が家は暖かい所も涼しい所ある。明るい間取り。社長ならではの端(角)が丸い壁。
散々ご迷惑をかけたキッチンのガラス壁は揚げ物を作っていても、子供に「近寄るな」と言わずに済みます。
標準よりも長い背部のカウンターは毎日使う多くのキッチン家電を出し入れの手間をかけずに使えます
。親の来訪を想定して取付けた手すりの数々は、何でも自分でしたがる娘が今一番上手に利用しています。
建築の知識の無い私達よりも、ご近所様から「(家の)建て方が、しっかりしている」とお褒めの言葉を頂き、既に家を建てた友人からも、「良い人に巡り会ったね」と言われました。
舛田社長や奥様と出会ってから約1年で一緒に悩んで頂いた平面図が形となり、今ここで思いを綴る自分たちが、とても不思議な感覚です。
社長をはじめ土地探し、設計、建築に携わって下さった皆様へ感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。そして、これからも宜しくお願いいたします。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー